塾長からのあいさつ
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、「オンライン」が急激に脚光を浴びるようになりました。「コロナ後の世界」は、AIがさらに発達し、人の生活や仕事等が一変することになりそうです。教育環境も大きく変わるでしょう。これから大きな変革期に突入します。
しかし、教育環境は変わっても、教育そのものは変わりません。
我々にとって教育とは、大切なご子息、ご息女をお預かりし、二人三脚で学習を進める過程において、学ぶことの本当の楽しさを伝え、将来にわたって学び続ける青年を育成することであり、その結果、希望する各学校に合格して、その後の自分の人生を切り開いて頂くことであります。
数十年前は、偏差値至上主義であり、知識を詰め込み、解答のテクニックを学び、一流大学に入学し、一流企業に就職し、安定した生活を送ることを親は子に望み、子はそれに従ってきました。
私もその一人です。
しかし、今後、社会は変化し、それについて行けない企業や学校等は淘汰されるでしょう。
避けられない急激な変化に対応し、それを乗り越えることは大変難しいことです。今までの型を捨てて、試行錯誤して、新しいことにチャレンジできるようになるには、白刃の下、一歩踏み込む勇気と行動力が必要です。その土台となるのが、経験と信念など確信しています。
ご子息、ご息女にあられましては、是非、学ぶことを好きになっていただきたい。学びを通じで色々な経験を積み、自分の信念を固めていただきたい。
そのお手伝いをさせて頂き、各自の目標を達成され、社会に雄々しく旅立って行く後ろ姿を拝見できれば望外の幸せです。
長文、駄文はお許しください。今後ともご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げ、最初の挨拶に代えさせて頂きます。
会社概要
社名 | 株式会社羅王 |
代表者 | 代表取締役社長 杉山 雅弘 |
本社所在地 | 茨城県守谷市薬師台5丁目20番地9 |
髙志学舎 板橋教室 | 東京都板橋区中丸町17-8 エクセル北池101 |
アンビシャス運営事務局 | 京都市左京区田中大堰町152メゾンコウヨウ2F |
連絡先 | TEL:03-5926-4192/FAX:03-5926-5362 |
事業内容 | 学習塾(髙志学舎)運営 オンライン個別指導授業システム開発 スクール運営コンサルティング |
ホームページ | 髙志学舎ホームページ |
提携学習塾 | 弊社オンライン個別指導システム(アンビシャス)導入実績(全国50校) |