塾長の独り言 受験後記〜Nくんの場合⑦〜 2021年4月28日 2021年4月28日 sugiyama Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 國學院高校でした。え?大学、理系ないよ?何考えてんの?ここまできて國學院とはNくんらしいというかなんというか、、、それでも大学は理系に行きたければ、大学受験するってことだったので、対策を始めました。偏差値は63。でも数学はその時点でも正直心配はありませんでした。英語もなんとか間に合うかな。あとは国語か。。さて、どうするか? Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
塾長の独り言 なぜを考える。真子さんと小室さんの結婚騒動について② 子供もこういうネタが好きなんですね。ただのゴシップや美談にまとめないのが良いのでしょうか?今日の質問者は中3生でした。 「テレビ見たけど、悪...
塾長の独り言 みんなそれぞれ崖っぷち。大事なのは気付くかどうか?! さて、中学3年生も、10月に入りまして、ここからが頑張りどころ❗️なんですが、今年もまだ全然火が付きません・・・ まぁ、毎年のことなんですが...
塾長の独り言 100点は小学生でも大人でも嬉しいもんだ。 「1番じゃなくてもいいじゃないですか~!!」 某政治家Rさんが昔々、日本有数の科学者相手に宣った迷言ですが、中高生の年代だと知らないかもしれ...